2022年5月20日金曜日

つくし組・すみれ組☆いちご製作&新しいお友だちの仲間入り☆

今週は家族の日製作

「みんなで食べたいあまーいいちご🍓」を作りました♪♪

園や散歩でいちごの花を観察したり

給食で食べたりみんなの大好きなイチゴ作り!!



①~お外で絵の具遊び~

「美味しくなあれ!」

「あ~まくなあれ!」

の合言葉に

リズミカルに

筆やスタンプを動かしました!

すみれ組は赤・ピンクと選んだり混ぜたりして

ママに・パパに・アンパンマンになどあげる人を

思い浮かべて色付けを楽しみました!


②~お部屋でペンあそび~

大きないちごいっぱいに赤いペンで色付け、

緑のペンでいちご畑を表現しました!

すみれ組はいちごの種シールを貼って完成!


みんなで食べれるようにと
あまいいちごが何個も出来上がりました🍓🍓🍓



玄関に飾ってありますのでご覧ください♡






そして今週から
新しいお友だちが仲間入り!





先輩たちが夢中に遊ぶ姿を見て

穴落としに興味もって挑戦!


お話の時間も興味がありみんなで見てくれました(^^♪


この前までずり這いだったお友だちも自分で座れるように!

ほかのお友だちを追ってみたり

おもちゃの方に進んだりできるようになったことが

増えて感動です✨



そのほかにも砂場で遊んだり・・・



駅のわきの広場で自由に走ったり・・・



お友だちと絵本を共有したり・・


コップのみが上手にできるようになったり
日々感激です!!!


来週も元気に遊ぼうね☆


















2022年5月19日木曜日

ばなな組☆お風呂サイコー!!

 今日は、お風呂ごっこをしました。

まずは、お風呂の前に体を洗いました!たわしでゴシゴシ体をきれいに洗っていきます。


次は、頭を洗います!とどかない所は友だちも一緒に楽しく洗います(⌒∇⌒)

メインのお風呂場では浴槽もたれて気持ちよさそうにお風呂に入って
たくさんゆったりお湯につかってリフレッシュしました(^▽^)

お風呂の後はタオルで体をふいて...

タオルをきれいにたたんで片付けました☆

夏のプールに向けて、体を拭く練習にもなりました。
楽かったね~

2022年5月18日水曜日

めろん組☆ディスポート水泳教室 1回目

 ディスポートに行きコーチにいろいろな事を教えてもらえました。

準備体操ではコーチが楽しく進めてくれて笑いながら体を動かしていました。



みんなでバタ足に挑戦したり水に潜ったりいろいろな事を楽しみました。
水に抵抗がある子も自分のできる範囲で遊ぶことが出来ていました。


水の中をワニ泳ぎしてフラフープトンネルをくぐってみたり、水中おもちゃ拾いもしました!

最後は自由時間!みんなが好きなウォータースライダーがとても盛り上がっていました!
浮き輪がある子は大きなプールをぷかぷかするのが気持ち良さそうでした!

次回は7月の予定です。
保育園のプールでも色々な事に挑戦し、楽しい時間を過ごしましょう。













2022年5月16日月曜日

みかん組☆ちゅるちゅる麺の製作を楽しみました

みかん組では

ちゅるちゅる麺の製作をしました。

まずは、紙をビリビリ麺づくりです。

指先をつかうのが上手になりました。

ビリビリ破いたちゅるちゅる麺を大きなどんぶりににペタペタ

大きくあいた口にもペタペタペタ…
「ママのお口」などと言いながら、
麺を食べさせていました。

トッピングもして、
【みんなで食べたいちゅるちゅる麺】が完成(^▽^)

完成した作品は玄関に飾ってあるので、
送迎時にご覧ください。





りんご組☆家族の日製作を楽しみました☆

 りんご組では家族の日製作で

大好きなお父さんお母さんを作りました(^^)/

外のテラスで、絵の具をタンポに付けて、
ポンポンとリズミカルに洋服の模様をつけ…


シール貼りで髪の毛や目・口を貼り…


仕上げにネクタイやボタンの
シールを貼って完成させました(*^^*)

それぞれ個性豊かな表情で
大好きな気持ちがあふれたお父さんお母さんに仕上がりました(#^^#)
玄関に飾ってありますので、ぜひご覧ください(^^♪

2022年5月13日金曜日

ぶどう組☆料理教室でサラダをつくりました!

料理教室がありました!メニューは「さっぱり春野菜サラダ」です。
まずは使う食材や、食べるとどのような良い効果があるかを聞きます。
お野菜を食べると、おなかの調子が良くなって、お肌すべすべになります♪


お料理スタートです!アスパラガスを猫の手を意識しながら包丁で切ったり……


キャベツを一口大にハサミで切ったり……。心をこめて作ります。


ドレッシングをくわえて、スプーンでまぜまぜ♪良い香りがしてきました!

おなかがすいてしまいますね!


できあがり!とってもおいしそう!


自分たちで作ったサラダはとってもおいしい!みんなモグモグ夢中で食べていました♪


 

つくし組・すみれ組☆畑に野菜の苗を植えました!!


今年度はトマト・ピーマン・パプリカ・じゃがいもなど育てます。
苗のじっくり観察タイムでは、
匂いや葉っぱの感触を確かめました。




じゃがいもの種イモをそっと置いて
ふかふかのお布団をかけてくれました!


植えた後の水やりでは・・・
保育者と一緒に畑までお水を運んだり
ジョウロを持ったり楽しい!を発見。


子どもたちは自分なりにお水を出そうと
色んな持ち方や向きを試していました!


野菜のお水やりも毎日の1つの楽しみとして
取り入れていきます!






アスレチックの時間では
元気いっぱいに身体を動かし遊んでいます

高い所によじ登ってジャンプしたり

たくさん歩いたり、いろんなところをつかまり立ち

斜面での腹ばいやデコボコのところを

バランスとったり

いい表情で四つ這いで登ります!!

色んな角度・感触を感じながら腹ばいに!
足の指先をしかっりたててつかまっています!








お話の時間では絵本や保育者のお話に

興味をもちみてくれるようになりました(^^♪

真剣に見ています☆


気温差や湿度の高い日と毎日安定しない天気の中です!

体調に気をつけ来週も元気にあそぼうね☆