2023年8月22日火曜日

☆8月 誕生会☆

 8月生まれのお友だちのお誕生会をしました!(^^)!

みんなからの歌のプレゼントは…
『はなび』

以上児さんからの歌のプレゼントは…
『手のひらを太陽に』

そして、おはなしのプレゼントでは、誕生児のお友だちが
花火師さんに変身して活躍してくれました(^^)/



各クラスの活動では…
りんご組では、盆踊りを踊って、みんなでおまつりごっこで
色々な食べ物を買って満足そうに食べて盛り上がっていましたよ(^^♪




ばなな組では、りんご組に負けじとはっぴを着て、おみこしを担いで
的あてや魚釣りなどお祭りのゲームを楽しみました(*^^*)



ぶどうぐみでは、障害物アスレチック遊びを楽しみましたよ☆

おうちの人にもご協力いただき、鬼ごっこも楽しみました!(^^)!

めろん組では、新聞をちぎって新聞の畑を作り
じゃがいも畑に見立てて…

じゃがいも抜きリレーを楽しみました(^^)/
おうちの人にもご協力いただき、みんなで楽しみました☆
お誕生日おめでとうございました。

2023年8月18日金曜日

つくし組☆お休み明けも元気いっぱい!

 お盆明けも元気いっぱいで遊んでいます。

まだまだ暑い日が続き、水遊びが気持ちいいです。


ワニのポーズに挑戦!

「じょうずでしょ!」得意げな表情です☆彡



ホースから出てくる水にも興味津々!
手で水を触ってみたり、
振って水の動きを見てみたりと観察!(^^)!


容器も使って遊びます。
全身を使って、ギュっギュっ‼
姿勢がカッコいい(⌒∇⌒)
水が出てくると、嬉しい!






お部屋でも思いっきり遊んでいます。
高いお山もどんどん上って、
余裕の表情です。


バランスボールもみんな大好き!
落ちないようにバランスをとって
ピョンピョンっと自分で何度も飛び跳ねます。

おもちゃに一生懸命手を伸ばし、
「もう少し~」
掴めると嬉しく、何度もトライ!


腹ばいだった姿勢から両手でしっかり踏ん張り、
立ちながらおもちゃをつかみます。
視線も高くなり腹這いとは違った景色が見え、
色々な所をジーっと見ていますよ!

体調に気を付け、来週も元気にいっぱい遊びましょう。



2023年8月17日木曜日

りんご組 ドーーン!と花火があがったよ(^_-)-☆

 
綺麗な打ち上げ花火を上げようと、
大きな白い紙にローラーに絵具を付けて、
コーロコロと夜空作り☆彡


白い用紙をどんどんと塗っていき、
黒・青・紫の色が混ざり合って素敵です!


さあ!夜空に打ち上げる花火を作ります。
指先に絵の具をつけて、ツンツンツンと
カラフルな色を付けます。


できた花火を夜空にドーーン!!
と貼り付けて


仕上げに、キラキラシールも貼って



素敵な打ち上げ花火の完成です!
玄関正面にドーーンと飾ってありますので、
送迎時に是非見てってください!
















2023年8月16日水曜日

みかん組☆アスレチックだ~~いすき!☆



毎日のアスレチックがどんどんグレードアップ!

こんな不安定な所にも挑戦しています! 

台を斜めにしても、全身を使い、よじ登っています。

友だちの姿から「やってみたい!」と

チャレンジする子も多いです。


「ここにたっちできるかな~?」と

こんな斜面でも踏ん張って立っています。

落ちないように真剣な表情ですね。

そして「できた!」「もういっかい!」が増え、

どんどん挑戦しています!

そのまま勢いよくジャンプしたり走り切ったり

「たのしさ」が伝わってきます(^^)/♡



他には高さのある台や
グラグラするところを進むなど


選んで遊べる設定を用意しています。


バランスをとったり、踏ん張ったりいろいろな体勢や力を
アスレチックの中で養っています。お友達と一緒なのでさらに楽しく、
たくさん挑戦する姿が見られています。
こらからも「もっと!」が増えるよう、
たくさんの「たのしさ」や「自信」を大切にしていきます☆

2023年8月10日木曜日

つくし組☆スイカの製作をしました!

 夏といえば、スイカ。

おいしいスイカを絵の具遊びをしながら、

作っていきます!

絵の具遊びが大好きで手についてもヘッチャラ!

赤いスイカをイメージしてスタンプをポンポン…


スタンプだけでなく手でも豪快に!
白い紙が赤くなっていくのがおもしろい(^^♪

仕上げはスイカの種をシールでペタペタ。
小さくて難しいですが、
コツをつかむと、とっても早い!
シール貼りもどんどん上手に
なっています。

おいしそうなスイカの完成!

完成したスイカは、玄関に飾ってあるので、
送迎時にご覧ください。

暑い日も続くと思いますが、体調に気を付け、
連休明け元気に遊びましょう。













りんご組 パカポコ遊び


牛乳パックの手作りパカポコ!
未満児サイズの可愛いパカポコが小規模さんから届きました!


カラフルで可愛いいと子どもたちは早速挑戦!
転ばないように気をつけながら
両足を乗せて…


一歩一歩バランスをとりながら
手で紐を操作して歩きます。


右手と右足、左手と左足を交互に
一緒に動かせるかな?
ゆっくりゆっくり一歩ずつ♪


だんだんとコツをつかんで
スラスラと歩けるようになってくると
とっても楽しいね!


「パカポコやりたーい!」

大人気の遊びです(#^^#)
 

2023年8月8日火曜日

ぶどう組☆夏野菜カレーつくり

 ぶどう組で育てたかぼちゃが収穫できました!



様々な大きさのかぼちゃが6個も採れました。

今月の料理教室はカレーです。
包丁を使ってかぼちゃや旬のズッキーニを切りました。
かぼちゃは少し固く苦戦していましたが上手に切れていました。


赤いパプリカを型抜きします。


はじっこは、ハサミで細かく切りました。


彩り豊かな野菜たちを炒めていきます!


水を加えたらぐつぐつ煮ていきます。


どんな味に仕上がったのか味見をしてみました。
美味しくできて大満足です!


カレーに入ると、いろんな野菜が美味しく食べられます。
ぶどう組のかぼちゃは甘くておいしかったですよ(*^^*)