2023年4月17日月曜日

めろん組☆アスレチックマラソンをして遊びました!

今日はホールでアスレチックマラソンをして遊びました!

ホールを大きく使い音楽が鳴ったら一斉にスタート!!


仕切りの障害物を身軽に飛び越えたり…

階段を素早く上り下りをして思いっきり走って遊びました(^▽^)

その後交流ルームへ移動しミニアスレチックをしてたくさん遊びました!

今日は雨が降っていて残念ながら外遊びはできませんでしたが
室内で思いっきり遊び汗を流しながら楽しんでいました☆

今日もめろん組は元気いっぱいです(o^―^o)



2023年4月15日土曜日

みかん組☆こいのぼり製作をしました!

 

みかん組になって初めての製作をしました。

色紙握って小さくしたり、

破いて袋に入れていきます。

「何色にしようかな~?」と

好きな色を選びます(*^^*)

袋に入れるときはもう一方の手を使い、口元を開けて…
器用に両手を使えるようになってきましたね

仕上げに目と鱗のシールを付けて完成!
「どこに付けようかな~」


「ここにつけよー!」

カラフルなかわいいこいのぼり
ができました(*^▽^*)

完成したこいのぼりを持って
他のクラスのお友だちに見せにいきました!

自分で作ったこいのぼりを持ち、
嬉しそうなみかん組さんです🎏

「みてみてー!」


玄関前に飾っていますので
送迎の際にご覧ください(*^-^*)



2023年4月14日金曜日

つくし組☆元気いっぱいで遊んでいます

外遊びを思いっきり楽しんでいます☆

みんなで桜を見に行きました!

大きな桜の木の下で

気持ちいいね~☼

双眼鏡で遠くまでジー!
何が見えたかな~?


砂遊びにも挑戦!
興味津々で触りましたよ(^▽^)

自分で手を伸ばし、
触れることができました!
触ると素敵な音楽が聞こえてきましたよ(^▽^)/

好きな遊びを見つけながら、
またいっぱい遊ぼうね(⌒∇⌒)

2023年4月10日月曜日

ぶどう組☆新生活スタート!

ぶどう組での生活がスタートし1週間が経ちました。
鉄棒や砂遊びなど園外でたくさん体を動かし遊んでいます。


 


お部屋では当番カードを作り、当番仕事をしています。

折り紙にも挑戦!もうすぐこどもの日なのでこいのぼりを作りました。
いろいろな事に挑戦したり、友だちと競いあったりしながら楽しい1年にしていきます。

1年間よろしくお願いします。

めろん組☆桜ヶ丘公園までお散歩をしました!

 今日は桜ヶ丘公園までお散歩に行きました!

天気も良くみんな張り切って歩いています(⌒∇⌒)


桜ヶ丘公園では満開の桜を見ながら歩き…

お花見気分でお茶休憩をしたりと満喫しました(^▽^)

 休憩後、公園で体を動かし遊んだり…

記念撮影もポーズをバッチリきめて楽しく終えました☆
保育園から桜ヶ丘公園まで距離がありますが
行き帰り疲れを見せず、ルンルンと体を弾ませなが歩くことができました。
給食もたくさん食べていましたよ(^▽^)

ばなな組☆線遊びを楽しみました♪

クレヨンを使って線遊びを楽しみました。
進級して初めて自分専用のクレヨンをもらったばなな組さん。
クレヨンの使い方や持ち方、運び方などを丁寧に確認してから活動に取り組んでいます。


ゴムを引っ張りクレヨンをあけます。上手に開けられるかな~?

 

線遊びスタート!鉛筆持ちでクレヨンを持つことを意識して、

ぐるぐるとシャンプーの泡を作ります。

色々な色を使って、虹色のシャンプーができました♪皆とっても上手です。


最後は肌色を使って顔の色をぬりぬり。
集中して楽しく取り組めましたよ。


これからいろいろな事にチャレンジして、楽しく活動していきます!

2023年4月8日土曜日

令和5年度 入園式

令和5年度 認定こども園わかば保育園・小規模保育所わかば保育園の入園式を行いました。


今年度は、認定こども園に16名、小規模保育所に7名のお子さんが入園されました。

保育園生活の中で歌う「朝のうた」「給食のうた」「お帰りのうた」が流れると

一緒に手拍子をして盛り上げてくれました♪


わらべうた「あがりめさがりめ」では、おうちの方と一緒にふれあい遊びを楽しみました。

懇談会では、自己紹介と園での生活についてお話をしました。

新しいお子さんと共に今年度も楽しく過ごしていきたいと思います!


ご入園おめでとうございます。