新潟県南魚沼市塩沢 わかば保育園
2015年2月26日木曜日
すみれ組 スタンプ遊びをしました
早く春がこないかなあ~
スタンプペタペタ・・・お花を咲かせましたよ
こちらはリズム運動!オルガンの曲に合わせて体を動かします
すごいえびぞり~!♪モシモシかめよ~の曲に
合わせてゆ~らゆら
二人組は♪おふねはぎっちらこ~で倒れたり起き上がったり・・・
お友たちと楽しみました。
2015年2月24日火曜日
たんぽぽ組☆2月料理教室♪
今回は『水菜のノリ和え』を作りましたよ!!(^v^)
茹でる前の水菜をハサミで切り、茹で上がる前にノリも
ハサミで切ってしょうゆと混ぜて作りましたよ!!(*^。^*)
「脇を締める!!」を合言葉にハサミを使い、
「シャキシャキするねぇ~」なんて言いながら作っていましたよ!!(^o^)丿
「おかわりするぅ~」とみんなでシャキシャキ良い音を
立てながら、美味しく食べましたよ!!(^_-)-☆
2015年2月17日火曜日
つくし組☆最近の様子
最近のつくしさんは室内遊びでも大盛り上がりです(^○^)
ボール遊びをしました(*^。^*)
転がっているボールを『まてまて~』
と部屋の中をたくさん動いて追いかけっこをしていましたよ(^_-)-☆
鬼の壁面にもボールをたくさん当て、鬼退治も成功~!!!!!
雪遊びもしました(^_^)
冷たい雪にも子ども達大喜びで遊んでいました(^◇^)
アスレチックをしてたくさん体を動かしました(*^^)v
いっぱい体を動かしポカポカ~(^O^)
2015年2月16日月曜日
たんぽぽ組ディサービスに行ってきました!!
ディサービスセンターゆきつばきの利用者さんの作ったブローチを頂きました。
お礼に「あいうえおともだち」の歌を手話でプレゼント♪
利用者さんと握手をして暖かいぬくもりも頂き、心もポカポカです(^○^)
2015年2月14日土曜日
☆れんげ・たんぽぽ スキー場で暴れてきました☆
れんげ組たんぽぽ組と幼稚園のバスに乗って
上国に行ってきました(^_-)-☆
バスの中でもまだかな~、もうすぐかな~とお話している間に
あっという間にスキー場に到着です!
キッズパークについて大きいすべり台を見て大喜び♪
自分で登って結構な高さのあるすべり台でしたが、怖がることなく
勢いをつけて滑り降りていましたよ(^○^)
帰り道は急な坂を走って登ります!!
一般のお客さんに応援してもらったり、たくさん走りました(^v^)
あいにくの天気で雪が降っていましたが、
天気関係なく大はしゃぎのれんげ組、たんぽぽ組でした♪
2015年2月13日金曜日
すみれ組 お遊戯会ムードになってきました
三匹のこぶたの衣装を着けて踊りました
みんな可愛いこぶたになりきってますよ
こぶたになってお家も作って遊びました
♪とんとんかんかんぎっこぎこ~
いろんなお家ができましたよ
オオカミになって「ふー!!」と壊すのも
おもしろい・・・・
作ったり壊したりしてたのしみました
2015年2月5日木曜日
すみれ料理教室
今日はすみれ組料理教室で、かぼちゃボールを作りました。
昨日練習した小麦粉粘土で作ったようにラップでクルクルしました!
お椀にコーンフレークとかぼちゃボールを入れて混ぜたりもしましたよ!
ぶどうやコーンフレークの甘味もあり、かぼちゃが苦手な子も口にすることが出来ました。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)