2019年10月18日金曜日

人形劇 さるかにがっせん観たよ!!

今年も「劇団ひげおじさん」が来てくれました!
















子どもたちは興味津々。














さるかにがっせんの話はたのしくて、たくさん笑い声がひびきました。
















金城幼稚園保育園の以上児さんが一緒だと大勢になり賑やかでした。

2019年10月17日木曜日

親子保育体験

    親子保育体験でいちご組とみかん組にそれぞれ参加していただきました!
   年齢や発達にあわせたアスレチック遊びではみかんではタライまたぎやジャンプ、
   いちごくみは布団山やトンネルで全身を動かして遊びました(^o^)丿
   お父さんは遊び上手で嬉しそうでした。
           体を動かした後はみかん組はラーメン作り!
           毛糸やビニールなど身近な素材で工夫します。
        いちご組は手指を使った遊びです。
        真剣に穴の中にチェーリングを入れてますね!

     みんなと一緒にお話をみたり楽しい時間を過ごしました!
        また、遊びに来てくださいね!

2019年10月16日水曜日

つくし・すみれ組運動会

園庭で運動会!
今年のテーマは子どもたちの大好きなあそびのおふろごっこを競技にしました!
『野菜たち温泉に行こう!』と大好きな絵本の
『にんじん・だいこん・ごぼう』のお風呂に入りにいきます!

スタートのよーいのポーズが決まってます!

スタートしたら踏み台を渡ってタオルを取りに行きます!

タオルを取って温泉へ!


シャワーを浴びてゴールの温泉の壁面目指してダッシュ!!


 


総合施設の利用者さんがたくさん温かい拍手と声援をかけてくださいました!!
しっかり声援に応える場面も!!



利用者さんにメダルのプレゼントもしてもらいましたよ!!
アンパンマンのメダルに子どもたちもにっこり( *´艸`)




夕方のお迎え時にも親子で運動会の競技も楽しみましたよ!!








































青い空の下で運動会がんばったよー!!

台風の影響で中止となってしまった運動会でしたが、
競技内容を変更して本日行うことができました。












空も晴れて、子どもたちはうれしそうに運動会を楽しみました。

みかん組競技













いちご組競技












ダンス玉入れ














りんご競技












ばなな組ダンス













めろん組ダンス













ばなな組競技












ぶどう組競技














めろん組競技











ぶどう組ダンス











めろん組リズム運動












残念ながら見に来れなかったご家族の方にも
写真やブログで様子が伝わると嬉しいです
スドウカメラに撮影していただいた
DVDも販売する予定ですので、ご覧いただけたら幸いです。

日程変更にご家族皆さんがご理解していただき
誠に感謝いたします。
たくさん子どもたちをほめてあげてください。









2019年10月11日金曜日

りんご組☆北原公園にいったよ!

北原公園までお散歩に行きました!
横断歩道では、ぴしっと手を挙げて渡ります。
  
          北原公園に到着!

          トンネルをくぐりにお馬さん!

         お友だちと順番こ! 1,2…と数を
          数えてかわりばんこに乗ります。

          ねこじゃらし、みーつけた!自然にもたくさん
          ふれて遊びました。

           間近で見る電車は大迫力!
          電車に向かって「ばいばーい!」
とっても楽しかった北原公園、また行こうね!

2019年10月10日木曜日

ばなな組☆運動会の取り組み

運動会まであと少し!繰り返し運動会の取り組みを重ねてきました!
最初のころに比べると意欲も集中する時間も伸び大人になってきました。

大きな声で応援、かけっこだって友達に負けないように一生懸命ゴールを目指しています!
 
オープニングの「パプリカ」も振りを覚えてきましたよ!
全部終わった後の頑張ったシールが励みになっています!
本番でいつもの姿を出せるように頑張ります!

中学生職場体験

中学生のお兄さんが職場体験で来てくれました!
一緒に運動会の競技を楽しんだり、赤ちゃんと触れ合ったり
こどもたちも目があうと自然に優しい笑顔で微笑んでくれる優しいお兄さんに釘づけ
中学生も貴重な経験ができましたね・・・(*^^)v
将来はわかば保育園にいる男性職員のような保育士になりたいんだって!!
勉強頑張ってぜひ保育士目指してください
一緒に遊んでくれてありがとうございました!