2019年6月14日金曜日

みかん組☆私たちも交通安全!

交通安全教室がありました
みかん組さんも交通ルールをお勉強!
 赤信号は「とまれ」
 青信号は「すすめ」
 カーブはゆっくり進む
… など交通ルールを意識しました。
 安全運転を心掛けてドライブを楽しみましたよ!


交通ルールを守ろうね!交通安全教室

今年度も交通ルールを教えていただきました。

ぶどう・めろん組はとても真剣にお話を聞いています。





























横断歩道の渡り方もバッチリかな?
















しっかり守って、お散歩や園外保育も安全に行いたいです!!















パトカーの乗車体験♪
実際のサイレンの音はびっくりするほど大きい!















楽しく学ぶことができました。


ばなな組☆鉄分たっぷりほうれん草の白和えづくり

料理教室でほうれん草の白和えを作りました!
ほうれん草をちーぎちぎ…  夢中ですね。
ミニすり鉢でごまをすーりすり…
豆腐と野菜と調味料を加えて、まーぜまぜ…
完成!!
 いろいろな野菜が入っていましたがペロリと食べていました!

めろん組 楽しいこといーっぱい!!

めろん組今日の活動を紹介します!!
園外マラソンからスタート!
いつもと違うところを走って気分爽快(^○^)
畑の草取り!
ズッキーニもじゃがいももすくすく育っていますよ♪
砂遊びもしました!!
お友だちと協力して穴を掘ったりトンネル作ったり
お料理したりでとても盛り上がりました(*^_^*)
つどいの練習も頑張っています!!
今日はぶどう組に踊りを見てもらいました☆
まるで本番かのように張りきる姿を見せてくれましたよ(^_^)/

一日活動盛りだくさんでした!!!

つくし・すみれ組 野菜の収穫しました!!ごっこあそびも楽しんでいます!!

5月に蒔いたプランターの小松菜が大きくなり、収穫しました!!
水曜日の給食のスープに入れてもらいました!
金曜日に小松菜の2回目の種まきを!!収穫が楽しみです!!


お散歩では、大きなバスを発見!!子どもたち大喜び♬

 おもちゃ屋さんでいいもの発見!!

天気の良い暑いにお洗濯ごっこ挑戦!!しっかりハンカチを洗って、絞って乾かそうと干すところまでお手伝してくれましたよ!!


室内遊びの様子
 よじ登ったり、またいだり体のバランスを遊びながら経験しています。

 滑り台遊びは自分で滑り板をもって滑ることを楽しむほどダイナミックに遊んでいますよ!!

絵本タイムでは図書館コーナーでじっくり本を見ています!!真剣にみていますよ!!



お風呂ごっこあそび♬
いろんな高さのお風呂に入ったり、シャンプーつけて頭を洗ったり、生活の模倣あそびが上手なんですよ!!






ぶどう組 サバカレーを作ったよ(#^.^#)

楽しみにしていた料理教室!!
「サバがはいっているカレーっておいしいの?」
「ほうちょうがんばろう☆」という声が前日から聞こえていました。
ハサミで玉ねぎ切り。包丁で人参切りを行いました。
手を切らないようにと集中して行っている様子でした(*^^)v
油を入れ鍋が熱されるとジューという音が聞こえ、野菜やサバ・塩こしょうなどの材料を鍋に入れる様子を集中してみています☆
 二人ずつ順番に炒めました。鍋に触れないようにと気を付けて行っていました(*^^)v
サバカレーの出来上がり!ニコニコ笑顔で「おいしい!(^^)!」という声が
たくさん聞こえてきました(^-^)



6月誕生会がありました!

6月生まれの子の誕生会がありました!
インタビューは小さいクラスのお友だちも、年上の子の真似をして自分で発表したりやる気満々でした。
職員のお話では、虫歯バイキン菌を誕生日のお友だちがやっつけてくれました。」

クラスの活動の紹介です。
○みかん組…コンビカーでいっぱいドライブしました!


○りんご組…アスレチック遊びではトランポリンや高いところを渡ったりたくさん体をうごかしました。


○ばなな組…買い物ごっこをしてお金を使ったやりとりや買ったものを食べてパーティーをしました。

○ぶどう組…オシャレごっこでおめかしをしてそれぞれ得意なポーズではいチーズ!