2016年8月18日木曜日

8月 きらめき工作

8月のきらめき工作では、お家で『さかなすくいセット』を作りましたよ(^O^)
 今回はペットボトルを使ってつくりました!

 身近な廃材でも、キラキラシールや形切りされたカットをデコレーションすれば、かわいいオモチャに変身!!







 作ったオモチャは、室内でも、お風呂場でも、お外でもどこでもお子さんの好きな場所で何度でも遊べちゃいます☆親子でたくさん遊んでもらえたらうれしいです(*^。^*)

2016年8月17日水曜日

めろん・ぶどう組  お盆休み明けの様子

お盆休みを楽しく過ごした子供たち
皆の前でひとりひとり、楽しかったことを発表しあいました。
お友だちの話をよ~く聞いていましたよ。

 外に出て『あさがお』の種取りです。
茶色になった実から黒い小さい種が取れましたよ
「来年また、植えようね!」(*^_^*)

 広い園庭を思いっきりかけっこしたり、鬼ごっこ、に鉄棒とパワフルな子どもたち健在!
まだまだ暑い日が続きそうですが体調を崩さないように過ごしたいですね!

2016年8月10日水曜日

8月10日 ぶどう・めろん組 歯磨き指導(染め出し)

 歯科衛生士の方に来ていただき、はみがき指導をしていただきました。
まずは染め出しです。

 赤い薬剤を歯にぬりぬり…





















2回うがいをします。すると…
















汚れが赤く染まりました。












ここからは歯磨きの仕方を教わりながら、丁寧に磨いていきます。

















子どもたちが丁寧に磨いても、まだ赤いところが完全には落ちませんでした。
大人の人に「仕上げ磨き」をしていただくのが大切ですね!!

2016年8月9日火曜日

8月6・7日 職員研修旅行(鎌倉)

 8月6日・7日と1泊2日で職員研修旅行に行ってきました。
研修先は鎌倉でした。












「保育の質を高める」ということをテーマに、勉強してきました。



























保育のご協力ありがとうございました。

いちご組☆お部屋での遊び

いちご組のお部屋は指先遊びと体を動かせるスペースを設定しています!
  集中してじっくり遊んだり、
段差を上がって体を動かして遊んだりします!
みんなそれぞれ遊びを楽しんでいますよ(*^_^*)


ぶどう・めろん組     粘土でお弁当を作りました

      延期になってしまった料理教室の代わりに粘土でお弁当作りをしました。
      「どんなおかずにしようかな~」「ウインナー、おにぎり、プチトマト・・・」

   子どもたちは次々とお料理!? 中にはピザ弁当、メロンパンとかなりオリジナリティに
      とんだものもありましたよ(*^_^*)
         

2016年8月5日金曜日

小規模☆プールでの様子

本日より大きなプール!!
初めはびっくりしている様子がありましたが、
慣れくると、プールの中でハイハイをしたり
おもちゃであそんだり、リラックス全開です(*^^)v

 
 
ハイハイチームだって負けないぞーーーー!!!!
今は目の前のおもちゃに夢中なんですよ(^^♪