2016年5月20日金曜日

☆りんご組初の公園遊びでニッコニコ(*^^)v☆

               公園までお散歩に行ってきました(*^_^*)
               場所は線路沿いの「両竹広場」です!!


                公園ではお山に登ったり、
                可愛い動物の遊具で遊んだり大盛り上がり(^o^)
                お山の上から「ヤッホー!」
                と大きな声が響き渡りましたよ♪

                降りるときは転ばないように皆が真剣な表情!
                お尻をついたり保育者と手を繋いだりしておりました
                降りるときは怖いけど何度も登ってしまうりんごさんです(^_^)v


               動物の遊具では何秒たったら交代とお約束をしっかり守って
               あそぶことができました!!!


                たくさん遊んで大満足のりんごさんです(*^_^*)
                また行きたいですね!!



2016年5月19日木曜日

小規模わかば 親子体験でハッスル!!

外遊びでのテーマはボールがいっぱい!!
転がるボールを追いかけたり、ボールを追いかけたり、ボールを集めたり
いろんな月齢のお子さんがいて興味関心がある遊びを
一生懸命に遊べました(*^。^*)

               お家の方も一生懸命子どもさんに付き合ってくれるので大満足
               お片付けもきれいにしてくれました  ありがとう!!

2016年5月18日水曜日

5月 親子保育体験

 0歳児いちご組さんで、アスレチックあそびに挑戦しましたよ!!

 いちごさんは、でこぼこマットをバランスとってわたる姿や、大好きな滑り台を滑る姿を参加者さんにアピール(*^。^*)



 参加してくれたお友達も一緒に腹ばいになってみたり、ゴロゴロと寝返りを見せてくれましたよ

みかん組 園庭でたくさん体をうごかしました!!

青空の下でたくさんあそびました!!
①足を上げてつまずかないようにハードルまたぎ。
②六角橋と巧技台をバランスをとってわたる。
③フラフープ橋も慎重にわたる。
①~③のあそびを繰り返し楽しむみかんさんでした!!
 
 

 

ばなな組☆枝豆とセニョールブロッコリーを植えました!!

 

 
ばなな組は枝豆とセニョールブロッコリーを育てます。
枝豆、セニョールブロッコリーってどんな食べ物なの??
みんな興味津々です。
「苗の形が違うんだよ」とお話を聞いてから
さっそく苗植えをしました!


 
「苗にお布団掛けてあげようね」というと
「大きくなあれー!」と言いながら
優しく土をかけていましたよ!
成長が楽しみですね(*^。^*)

ぶどう、めろん組 ☆買い物体験!!☆

 
 
今日は塩沢のコメリさんまでジョーロを買いに行ってきました(*^_^*)
普段はあまり歩かない国道ですが、歩道が広くて安心。
車がたくさん通っていたけれど、みんなお約束を守って
しっかりとお友だちと手を繋いで歩いていました!
 ちょうどいいサイズのジョーロを発見(^^♪ 品物をお会計まで運ぶ係の出番です。
 
お店の中はいろんな物があったね(^o^)
 
 お金も自分たちでお店の人に渡しました(^^) 会計係が大はりきり!
おつりは「おつり係」がもらいます。
お買いもの無事終了。自分たちでお金を渡して買ったことに大満足!!
 買ったジョーロを保育園まで運ぶ係が、大切に持ちます。

 保育園に着いたらズッキーニの苗植え!
お友だちと協力して植えることができました(^_^)
 
さっそく買ってきたジョーロでズッキーニにお水をあげました☆
美味しいズッキーニが出来るといいね(*^_^*)

つくし組成長がはやいはやい!!

成長が目まぐるしいこの年齢は次から次へと変化し驚きです
箱を押したり室内の遊び車にまたいだり・・・

外遊びでは玄関先の日陰をうまく利用しボール遊び。
広々とした解放感のなかで自由自在に動けています.

大きな部屋では、箱押しに挑戦!
はいはいや歩行がしっかりできるよういろんな工夫をしています
力強さを感じます。(*^。^*)