2015年10月22日木曜日

神社でお参りしました!

 
今日は新しい道を通って神社までお散歩に行きました!
途中で塩沢保育園の消火訓練の様子を少し見学♪
 
 
 
その後、神社を一回通り過ぎその先の休憩所で
お茶を飲んで一服しました!!!
 
 
神社に到着し、みんなでお参りをして
神社を後にしました。

 
帰りにはパトカーも見れて大興奮で保育園に戻ったりんご組です!!
 

2015年10月21日水曜日

分園親子保育体験

親子保育体験がありました!!

0歳児クラスにたくさんの方があそびに来てくれましたよ(^^)/
 エプロンをつけて参加者にお料理のおもてなし(*^_^*)トントン切ったり、混ぜ混ぜがとっても上手なんですよ!!
 ベビーチームは赤ちゃん体操に挑戦しましたよ(*^^)v

お外でたくさん遊びましたよ!!

 
たくさん走ったりすべり台やうんていなどの
遊具でいっぱい遊んだり大興奮でした!!
 

 


 
たくさん走りましたがまだまだ元気いっぱいの
りんごさんでした。



リズムをしました!!

 
ぶどう・ばなな・りんご組みんなでリズムをしました。
ぶどう・ばなな組はりんご組にいいところを
見せようと張り切っていましたよ!
 

 
 
りんご組もぶどう・ばなな組に負けないように
しっかりとお兄さんお姉さんのお手本を見てから
一生懸命に体を動かしていましたよ!!


 
 
 

 


2015年10月19日月曜日

つくしぐみ☆戸外遊び大好き~

お天気のいい日が続いていますね(*^_^*)
戸外で体を動かせる遊びが大好き(^^♪
砂遊びにも挑戦(*^_^*)

スコップやシャベルを持ち、力仕事も
楽しんでいましたよ(^_^)v

運動会ごっこ♪
広い園庭を走ったり、歩いたりしました(^^♪

保育者に引っ張ってもらって大喜びでした(^o^)
運動会の余韻を楽しんでいましたよ(*^^)v

消防署までお散歩に行きました!

 
 今日は秋晴れの中、消防署まで散歩に行きました。
りんご組のお友達も、ぶどう・ばなな組のお兄さんお姉さんと手をつないで歩きました。
 
  消防署までは距離がありますが、運動会で体力がついたようでテンポよく歩き、あっという間に消防署に到着。大きな消防車や救急車を見て大興奮!!


 消防署で休憩させてもらいました。
お茶とクラッカーで疲れを癒して、保育園まで頑張って歩いて戻りました。



2015年10月17日土曜日

運動会

青空の気持ちの良い中わかば保育園第1回の運動会を行いました!!
子どもたちのオープニングダンス
 開会式では年中組のぶどう組さんがはじまりの言葉を大きな声で伝えてくれました





応援合戦

かけっこでは最後まで走りぬきました!!


 0歳児クラスの競技はアンパンマンになって、のれんの敵をやっつけたり、パンをお届け
 1歳児クラスは親子で水道管工事のお手伝いを力を合わせて行いました
 3・4歳児クラスのよさこいダンス  『よさこいパッション』

キッズレースはブドウ狩り

 2歳児クラスはがらがらどんをテーマに親子でトロルを倒しましたよ!
 3歳児ばなな組親子競技は『なかよしキャタピラリレー』
 追いかけ玉入れでは90個以上も玉が入るほどとっても上手でした
 4歳児ぶどう組親子競技は親子でいろんな方法でボールを運んでゴールをめざしました!!
 保護者競技は、大玉でなくお荷物運び
 最後のリレーでは最後まではしりきり次のお友達にバトンを渡してつないでいましたよ!!
最後は親子でフォークダンス『ほ・ほ・ほ』を踊りました(*^_^*)
 おわりの言葉も堂々と伝えられました!!

たくさんの方々に応援していただき、温かい運動会となりました☆
ありがとうございました(*^_^*)