2022年6月13日月曜日

ステキな音楽コンサート♪

  金城幼稚園・保育園にて音楽コンサートがありました。


ぶどう組・ばなな組はバスで、


めろん組は徒歩で向かいましたよ!


バイオリンやフルート、ピアノの音色がとても華やかで
子どもたちもノリノリです♪



「さんぽ」「トトロ」「にじのむこうに」「小さな世界」など
知っている曲がたくさんあり、とてもきれいな声で元気に歌う子どもたちでしたよ!



絵本「さかながはねて」に合わせて、自分で色を塗った魚をぴょーんと
動かして、頭や目、口につけて楽しみました。



とてもステキな音楽がたくさんで、楽しいコンサートでした♪



2022年6月10日金曜日

ぶどう組☆料理教室がありました!

ぶどう組さんが楽しみにしていた料理教室がありました。メニューは「米粉のもっちり

おこのみやき」です。まずは米粉が何からできているか、小麦粉と米粉の違いを学びました。


お料理スタート!まずはキャベツをハサミで一口サイズにカットします。


にんじんは包丁で一口サイズに切りました。猫の手もとても上手になりました!


もやしや山芋すりおろし、豆腐など食材をいれてスプーンでまぜまぜ♪なかなかまぜごたえがあります。友だちと協力して混ぜています。


次はいよいよホットプレートに生地をしいて、焼きます。
子どもたちが順番にひっくり返しました。
油でつるつる滑ってなかなか苦戦していましたが、上手にひっくり返せました。
いい香りがしてきて、「おいしそう~」という声があがっていました。

ソースと青のり、かつお節をかけて完成!おいしそうですね~!


おこのみやきはもっちりしていて皆もぐもぐ食べていました!

 今月のお料理教室も大成功!来月もおいしいお料理を作ろうね!

つくし組・すみれ組☆製作あそびをたのしみました☆



大好きな絵本「いろいろバス」から

バスになぐりがきを楽しみました!



手首をたくさん動かして色付け!



シールを貼ってお客さんをたくさん乗せました!




すみれ組のいろいろバスは廊下に飾り
トイレまでの移動も楽しめています♪

出来上がった作品は廊下・玄関に
飾ってありますのでご覧ください!!













小麦粉粘土あそびでは

冷たさや柔らかさなどの感触を楽しんだり


こねて伸ばしたり・・・・




手のひらで丸めたり・・
小さくちぎったり・・・



それぞれのお友だちが楽しさや面白さを
見つけあそびました!!



低月齢のお友だちは手のひらを使って
つかんだり押したり転がしたりと
色々な遊び方を試しています!




朝晩と日中の気温差が激しい時期です
生活リズムを大切に
よく寝てよく食べ
こまめな水分摂取で喉や身体を潤し
来週も元気に遊ぼうね☆




 

2022年6月9日木曜日

交通安全教室

   交通安全教室がありました。ぶどう、めろん組が参加し、交通安全について

   あらためてお話やビデオで学びました。

   おまわりさんからも横断歩道の前では必ず止まること、左右確認などの

   お話があり、実際に手を挙げて渡ってみました。

みかん、りんご、ばなな組はパトカーと記念撮影(^_-)-☆
本物のパトカーを間近で見たり
 
       乗せてもらったり、貴重な体験をしました!



     最後はめろん組がおまわりさんにきちんと挨拶し、事故にあわないよう
     気を付けることを約束しました!

2022年6月7日火曜日

めろん組☆だいすき「いなりずし」

 「具たくさんいなりずし」を作りました!

まずはスナップエンドウの栄養をみんなで確認してから、筋取りをしました。

指先を器用に使う作業だったので、意外に苦戦する子もいました!


次は人参とスナップエンドウを切っていきます。

お家でもやっているのか、包丁を使い慣れている子もいました!



ご飯にすし酢やかんぴょう、切ってゆでた具材を入れて混ぜ合わせていきます。

米を切るように混ぜるのがポイント!という説明を聞いて、上手に真似できていました。


油あげに酢飯を詰めるのが難しい様子がありましたが、破けないように
丁寧に取り組んでいました!


いなりずしの完成!!

スナップエンドウの緑と人参のオレンジ色が鮮やかです。


スナップエンドウがシャキシャキしていておいしかったという声がたくさん聞かれました!





2022年6月3日金曜日

つくし組・すみれ組☆笑顔いっぱい遊んでいます☆


新しく入ったお友だちも

だんだん慣れ笑顔いっぱい遊んでいます! 


お外でボールあそびしたり


午後は元気にアスレチック








お茶飲みタイムでは

コップのみが上手になりました✨


           もう自分で持ってピカピカに飲めますよ!!





長い廊下を使って元気いっぱい

箱押し!!


お友だちとぶつからないように

方向転換したり

スピードを調節してみたり


カードの手紙を見つけて手を伸ばして回収


お手紙をたくさん集めお届け







本が出ると真剣な表情で絵本タイム!

真剣な表情がまたいいですね!




手指あそびの集中力も高まっています!
落として入れたり
破って開けたり



来週も元気に遊ぼうね☆


2022年6月2日木曜日

ばなな組☆色水遊びをして遊びました!

 今日は色水を使って遊びました!

 最初は保育者と色水遊びのルールを確認します。みんな真剣に聞いていました(⌒∇⌒)


色水遊びスタート!色のついたお水に興味深々です♪


いろんな色を組み合わせて変化を楽しんだり、カラフルなジュースを作って色水遊びを楽しみました☆

最後はみんなでカラフルジュースで乾杯して大満足で終えました(^▽^)