2016年10月7日金曜日

つくし・すみれ組☆おしゃれになっていきます

みんなが大好きな鏡!みんなが夢中です!
ベストやマント、スカートもはいています(^O^)
おしゃれさんです♡






お腹も空いたので、お買い物!!
たくさんの商品を選んでいます(^o^)

運動会にちなんで、みんなでぜっけんをつけてみました(^^)
本物の選手みたいでした☆彡


本番!?いえいえ、今日は運動会予行練習です。

 台風が過ぎ去り、良いお天気の中運動会予行練習を行いました。
本番に向けていろんな確認を行ったので、準備は本番並みでした。

 
子どもたちもいつもと違う雰囲気の中、練習にも気合が入ります!



 
当日は緊張やいろんな姿が予想されますが、子どもたちの力が発揮できるよう
盛り上げていきたいと思います。

 お家の方も応援よろしくお願いします!!

2016年10月6日木曜日

みかん組 それいけ玉入れポンポンポン

大きいクラスが使用している玉入れの籠を借りて、玉入れ遊びに挑戦しました!

みかんさんは大きいお友だちが玉入れをしている時から真剣に見ていたので、憧れがありました。

保育者と一緒に玉を入れると「僕も」「私も」と何回も挑戦していましたよ!


また、りんごさんの部屋も借りてリズム運動、歌遊びも楽しみました!

 

2016年10月5日水曜日

ぶどう・めろん組   これも大事な運動会活動です!

      いよいよ、来週にせまった運動会!子どもたちは競技だけでなく園庭整備も
     自分たちできれいにしようと草取りをがんばりました!
     見に来て下さるみなさんが気持ちよくいられるようにと一生懸命!
     当日はきれいな園庭で子どもたちの姿も輝くはずです!(*^。^*)  


つくし・すみれ☆運動会に向けての取り組みと保育の様子

室内でも、運動会ごっこを行っています!!
なかなか、こども園に行っての競技はできませんが、
保育中にたくさん取り入れていますよ(*^。^*)





練習する回数が増えるごとに、子どもたちのやる気、笑顔が見られるように
なってきています(^O^)

あぶあぶチームは、一緒に日光浴(^O^)
秋の風が気持ちいいぞーーーーー!!!








朝の一コマ♪
朝から思いっきり体を動かすことから
一日の始まり☆






天気の晴れ間をみて、駅沿いを散歩♪

箱押しにも挑戦!!
少しずつ上手になってきているでしよう♡

















親子保育体験 ~ミニ運動会しました~

0歳児クラスと参加者でミニ運動会をしましたよ!!

起伏あるところをたくさんハイハイして万国旗を繰り返しくぐり抜け、その後は箱押し競争もしましたよ!!




ボール遊びもいろんなところに玉入れ!!聖火台の高いところにも大人に何回も抱っこしてたくさん入れましたよ!!
 ふれあい遊びは一本橋コチョコチョとあしあしあひるを行いました(*^^)v


 『あしあしあひる』は大人の足の上に立ち歩くのを行いました☆

2016年10月4日火曜日

いちご組☆お絵かきポンポンポン♪

タンポを使ってお絵かきをしました!
みんなお絵かきが大好きでやる気満々です(*^^)v
 
夢中になってポンポンポン♪とリズムよく
紙の上に色を付けていました!!