新潟県南魚沼市塩沢 わかば保育園
2014年12月9日火曜日
金城学園・若葉会教職員合同研修会開催
12月8日(月)東京ディズニーランド等を管理・運営する
(株)オリエンタルランドに約20年間、人材教育やマネジメント
に携わってきた大住 力氏をお呼びし研修会が行われました
ディズニーのホスピタリティーの原理原則から職場の活性化
のお話を頂きました
ありがたいお話に拝んでる職員です
研修会で学んだことを生かしていきたいです。
2014年12月8日月曜日
たんぽぽ組&れんげ組☆初!!雪あそび♪
初雪も降り、子どもたちも雪あそびへ気持ちが高まっています!!(^-^)
今日は、ジャンパーを着てスコップを片手に除雪のお仕事をしてきましたよ!!(*^。^*)
大きな雪の塊を踏んだり・・・スコップで突っついたりと
楽しみながら除雪をしました!!(#^.^#)
それだけでなく、雪の上を染み渡りしたり、即席の雪だるまを作ったりと
プチ雪遊びを楽しみましたよ!!(*^^)v
これからが雪あそび本番!!楽しみですね!!(^○^)
2014年12月4日木曜日
すみれ組料理教室
すみれ組では料理教室でおにぎりづくりをしました!
ご飯の匂いを嗅いだり、わかめとごまがご飯と混ざっていくのを見て興味津々!!
ラップにくるんだご飯を「くーるくる」と言いながら指先でラップを絞っておにぎりの完成(^○^)
自分で作ったおにぎりはとてもおいしく何個もおかわりする子どももいたんです。
ラップでくるんでできるので家庭でも試してみてください!
つくし組☆なぐり描き、シール遊び
なぐり描きに挑戦☆
自分でペンを持ち腕を動かしている子や
『なんだろう~』と不思議そうに見つめ
色がつくことに興味を持っていました(^_-)-☆
シール貼りでは自分でシールを台紙からはがし、
紙に『ペタペタ~』と貼っていましたよ(^◇^)
部屋に戻ってからはおままごと!
キッチンコーナーにみんなで立ちご馳走を作ってくれましたよ(*^。^*)
2014年12月3日水曜日
☆れんげ組 ばら組と料理教室☆
幼稚園交流で、ばら組さんと料理教室をしました(*^。^*)
今回はクリスマスの特別メニュー♪
♡メニュー♡
・ローストチキン
・ミネストローネ
・マカロニサラダ
・カレーピラフ
・パフェ
パフェは生クリームやチョコソースで大人気♪
鶏肉の中に野菜を入れたり、ハムを包丁で切ったりと
普段できないことに挑戦してきましたよ(^_-)-☆
鶏肉に触るときは恐る恐るでしたが実際に
触ってどんな感触なのか知ることが出来てとても
貴重な経験でした(^○^)♪
みんなでいただきますをしてばらさんとの会話を楽しみながら
クリスマスのメニューを楽しく食べました♪
作る料理が多くてやることがたくさんでしたが
頑張って作った分美味しく頂けました♡
つくし組☆新聞あそび
わくわくコーナーでつくし組へ参加のお友だちと一緒に遊びました(*^。^*)
つくし組では新聞遊びをしましたよ!
子どもたちが新聞紙をビリビリ破く、
丸めてボールにして投げるなど
新聞一つでもいろいろな遊び方があって
楽しいですね(^_-)-☆
2014年12月1日月曜日
つくし組☆お風呂ごっこ
気候も一段と寒くなり、温泉が恋しい季節になってきましたね(*_*)
そこで、つくし組はお友達は温泉ごっこ♪
湯船に見立てて箱に入り、体や頭を洗ったり、
お風呂道具もあらってくれる子もいました(^-^)
お風呂上り後は、おめかしをしました(*^_^*)
鏡に 映った自分にうっとりな子どもたち(*^^)v
そんなかわいい子供たちにほんわか温かい気
持ちになれますね!!
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)