みんなでお風呂ごっこで~す |
2014年2月10日月曜日
たんぽぽ組・すみれ組☆お遊戯会ダンス♪♪
2014年2月7日金曜日
つくしぐみの遊び
新聞遊びです!
包んであるお菓子の箱を出したくて指先を
使ってビリビリビリビリ~
もうみんな夢中です
箱もあけちゃうくらいの勢いでしたよ
お話にもみんなくぎずけ!
沢山遊んだあとは静かに聞くことができますね
包んであるお菓子の箱を出したくて指先を
使ってビリビリビリビリ~
もうみんな夢中です
箱もあけちゃうくらいの勢いでしたよ
お話にもみんなくぎずけ!
沢山遊んだあとは静かに聞くことができますね
2014年2月6日木曜日
すみれ組料理教室
料理教室でかぼちゃのマッシュにチーズを入れてかぼちゃボールを作りました(^_^)
ラップにくるんで指先を使い、茶巾絞り!!
「かぼちゃをコロコロ、お~いし~くなぁれ♪」
と歌いながら、お盆の上で砕いたくるみを転がして付けました(^。^)
大きなお口でパクリ!!
自分たちで作るとおいしいね☆
2014年2月3日月曜日
節分会☆
大勢の方々に参加していただきました(^_^)v
おうちの人たちの前で会を重ねていくごとに上手になってきている姿を
見ていただくことができましたよ!!
遊びの寺子屋ではつくしぐみは身近にある『ハンカチあそび』を
しましたよ!!
すみれぐみではどこにでもある『新聞紙あそび』をしました(^-^)
ぽ組ではいつでもできる『リズム運動』を
しましたよ!!
保護者の方に劇にも参加したいただき
ありがとうございました(^。^)
とても楽しい会にすることができました(^_^)
金城、若葉会 冬期合同研修会
2月2日 金城学園、若葉会の冬期合同研修会が行われました(^_^)
わかば保育園の保育目標を元に、子ども達、お家の方との関わりを、振り返りの時間を持ち取り組んだ結果や自己点検、自己評価の結果等、夏期の研修からの取り組みを発表しました!
講師の先生からも評価を頂き、今後に活かしていけるように取り組んでいきたいと思います!
午後はグループディスカッションを行い、わかば保育園の課題を職員で話し合いました。
子ども達、保護者の方が、より安心してわかば保育園を利用して頂くために努めていきたいと
思います。
登録:
投稿 (Atom)