2025年10月20日月曜日

ばなな組🍌10月の製作「ガイコツさん」

 10月の製作で、「ガイコツさん」を作りました!

最初は、☆や♡のスタンプで模様付けて...

次に、はさみでがいこつの顔を切って...

紙皿を切って骨を作ったら...

最後は、位置を決めて骨をつけると...


すてきながいこつさんの完成😁
骨の配置がそれぞれ違って
個性的なガイコツに仕上がりましたよ
ハロウィンシーズンにぴったりです♪



ぶどう組☆食欲の秋、製作を楽しみました


今月のギャラリー製作は食欲の秋にっぴったりの

「さんま定食」作りをしました☆

まずは折り紙でおにぎりの形に折って 

しゃけにたらこ、うめぼしなど好きな具をたくさん描きましたよ
テーブルごとに好きな具を紹介していました

今度はお汁づくり~
お家や給食での好きな具を描きました
大人気はなめこ、とうふでした

集中して取り組んでいるのが伝わってきますね

さんまはアルミホイルで表現しました
ホイルが破れないようにそーっと優しく包んでいきます
ペンでさんまの目や焼き目を描いて

最後に画用紙に貼り付けます
給食でも食器の位置に自信がつき
「おしるはみ~ぎ」「おにぎりはひだり!」と
置き方もバッチリです

その後、割り箸を手にとると
「いっただきまーす」    と味見タイム☆

お友だちの作品も認めながら、おすそ分けも楽しんでいましたよ

散歩で見つけた秋の葉を飾り
秋を感じる作品になりました。
2階ギャラリーに掲示していますので
お子さんと一緒にご覧ください✨

りんご組☆ギャラリー製作を楽しみました!

今回のテーマは「トンボと紅葉」です。まずはタンポを使ったスタンプで黄色の絵の具をポンポンとついて、黄色い葉っぱをつけていきます。

次は赤の絵の具を使ってポンポン!黄色と赤の絵の具が混ざりあってオレンジ色になっていくところがとてもきれいですね!

力をいれて、ポンポンポン!皆とっても上手にできました。


次はトンボの羽の模様をクレヨンで描きます。好きな色の羽とクレヨンを選んで、模様を描いて、楽しいね!

タンポスタンプで作った紅葉にトンボをのりで貼っていきます。縦に貼ったり、横に貼ったり、貼り方にも個性がでています。

完成です!秋の訪れを感じることができるとても素敵な個性あふれる作品になりました。また製作遊びをたくさん楽しもうね!

 

2025年10月19日日曜日

いちご組☆新しい部屋での生活はじまりました!


先週から以前より広い部屋へお引越ししました。

 いつもとは違う環境にも動揺せず遊びをみつけるいちご組さん。

お部屋では、お医者さんごっこに夢中です☺


お人形に薬を飲ませたり、聴診器で“もしもし”したりと
再現することを楽しんでいます。

おやつの時間では、手づかみでパクパク食べます🍪
背すじがピーンとするために背もたれにクッションを補助していますよ
良い姿勢でしょ

みんなで食べるとおいしいね♡
友だちと顔を見合わせて微笑んだり、

頭をなでなでしたりと関りも増えてきました(^^♪

遊びを通して友だちとの関わり方を伝えています。


2025年10月17日金曜日

みかん組 芸術の秋ですねー!

秋になり、秋の芸術作品作り❣

お部屋で絵の具遊びをのびのび行っています


刷毛職人はカラーモンスターを作りました

好きな色でモンスターの土台作り

               芸術家のお顔ですねー

こんな可愛いモンスターの完成!!



ローラー職人はダイナミックに…
オバケなんてないさ♪のお話が大好きなので
オバケ作りをしました!



できたら今度は目口を貼って完成!!

どこに貼りたいかなど考えがあるんです!!





個性豊かなモンスターやオバケができました!!
どれもいい表情しています!!
玄関に飾っていますのでご覧ください☆






2025年10月15日水曜日

めろん組☆ 塩沢小学校の学習発表会リハーサルを見学!

 今日は塩沢小学校の発表会リハーサルを見学しに行きました!

バスに乗って出発!

短い道中ですが楽しみにしている反面、少し緊張している様子(^▽^)

 
塩沢小学校に到着!
練習風景が見えてくると、その発表の迫力にびっくり!

観客席に座り、発表会練習を見学。

去年卒園したわかば保育園のお兄さんお姉さんの発表をみたり
他の学年の発表も集中して静かに見学していました!

発表会見学の後は、自然林で遊びました!


 今日の見学で、これまで以上に小学校にあこがれたり
期待を持つことができた様子でした☆


ばなな組🍌お散歩先で大発見!?

 お散歩先の公民館でオオバコ相撲をしたり


「バーベキューするぞー!」と

まつぼっくりや落ち葉、小枝なども集めて盛り上がっていました😁

赤い木の実をみつけると「これなにかな」と集めてみる姿や

「これ、恐竜の卵だよ!」と見せ合う姿がありました。

実を割って中を見てみると、黒い種を発見する子も!


自然の中でいろんな発見を楽しむばなな組です😊