2021年5月31日月曜日

新型コロナウイルス感染についてのお知らせ

 本日、こども園職員1名の新型コロナウイルス感染が確認されました。

保健所の聞き取り調査を行った結果、対象職員が2歳児の昼寝に携わっていたことより「接触者」として2歳児りんご組園児が検査対象となりました。

職員も2名検査対象となりました。

対象の方は6月1日(火)に検査を行う予定です。

りんご組園児の近くで保育を行っていたみかん組の園児の方は明日保育園をお休みにさせていただきます。

ばなな組・ぶどう組・めろん組の園児の方は、接触の可能性が低いため保育を行います。保育時間を短縮させていただき、給食は行いません。

7:30~17:30の保育となり、弁当持参でお願いいたします。(お休みする場合はご連絡お願いいたします)

小規模に在籍のお子さんは、給食実施ができませんので弁当持参で、通常時間の保育となります。よろしくお願いいたします。

未満児(りんご組・みかん組)園児休園と給食停止、短縮保育の対応は、今現在では1日、2日となります。

ご心配をおかけして誠に申し訳ございません。お子さんの体調等に少しでも変化等ありましたらご連絡ください。

5月31日現在

2021年5月28日金曜日

りんご組 料理教室を楽しみましたよ☆

りんご組初の料理教室に挑戦しました(#^^#)

 

今回は「春キャベツのごまマヨサラダ」を作りました(*^_^*)

指先に集中し、キャベツをちぎり…

ちぎったキャベツを茹でるところを見て、
パリパリのキャベツが柔らかくなることを発見‼
ごまとマヨネーズを混ぜて…
そこへ茹で上がったキャベツ、さらにコーンとハムを混ぜて…


お皿が動かないように、きちんと押さえて上手に混ぜています(^^♪
そして……完成‼( ^ω^ )

みんなパクパクあっという間に完食‼
「おいしかったね♪」と満足そうなりんご組さんです(*^^*)

つくし組・すみれ いろんなあそびに興味津々!!



リズム運動のカメが大好きな
すみれさん!!
カメの歌が流れるとカメポーズ
一人でもできるように✨




つくしさんは
斜面でも踏ん張り登っています(^^)/

色々なところをずり這い楽しみをみつけています!!








大好きなお料理ごっこでは
たくさんフライパンに材料入れ調理開始!!
「今つくるね」「まっててね」と
コックさんのようなやりとりも。







みんなで植えた野菜の観察もしています
「おおきくなったね」「あかちゃんピーマンいたね」と
興味津々。

いちごが赤くなる日を毎日楽しみにしています










新しく部屋には大きなホワイトボードが!!
なんでおもちゃがくっつくのか不思議なつくしさんです


何度も試していくうちに重いとつかないことに気付きます
貼るだけではなく取るのにも指先に力がいるので
ん~(>_<)!!とどうにかして取ろうと挑戦中!!


まだまだ朝夕の気温差が激しい日が続きますが
元気に登園してくださいね!
来週もたくさん遊ぼうね!!


2021年5月26日水曜日

ばなな組☆美味しいサラダを作りました!

  料理教室をしました!今月のメニューは「アスパラとキャベツのサラダ」です(⌒∇⌒)

   まずは、アスパラとキャベツについてお話をしました。アスパラ・キャベツの硬さや匂い、色を確認し調理前の野菜を実際に触りながらみんなで確認しました。


  次はキッチンばさみを使って調理!アスパラの端を掴み、ガバッと大きくハサミを開き丁寧に1~2センチずつ切りました。手先を器用に使って上手に切りました☆

     次は、キャベツの葉を一口サイズにちぎりました。ボールにちぎったキャベツを                入れる際「まだこれ大きいよ」「このぐらいなら食べれるね」と見せあい確認し合い楽しく調理していましたよ。


 切った野菜を茹でる様子を見ました。興味津々で茹でる様子を見たり生の野菜がどのように変化するのかワクワクです。


  最後はチーム同士協力しツナとめんつゆを入れ混ぜ合わせました。「ま~ぜまぜ♪」と友だちと楽しく混ぜ合わせ美味しいサラダが完成しました☆



  アスパラとキャベツのサラダが完成!「美味しいね」「いい匂いだね」と食レポのような会話をしながら楽しくにこにこで食べていましたよ。以上児では友だちと一緒に協力し、つくったり、道具を使い料理する経験を増やし料理や調理する楽しさを伝えていきます。


2021年5月25日火曜日

りんご組 砂ドロ遊びを楽しみました☆

今日は砂に水を加え砂ドロ遊びを楽しみました(*^_^*)

スコップで水の通り道を作って長い川を作ったり…

ドロ山にも初挑戦‼
足踏みをしながら、山砂と水が混ざったドロドロの感触を
楽しんでいます(^^♪
また、ドロだんごを作ったり…
大きな池を作ったり…
お風呂のようにつかってダイナミックに楽しむ子の姿も
多く見られていましたよ(#^^#)

画伯みかん・すもも組

テラスに出て大きな紙に
クレヨンで殴り書き
腕を大きく動かして思い思いになぐり書きを
楽しみました。


保育者が
『上手・上手』
『もう1回・もう1回』と声を掛けると
嬉しくなって
沢山書くことができていましたよ。



スポンジローラーに挑戦しましたよ(*'ω'*)

コーロコロ
コーロコロ
前後に腕を動かして色が付く様子に
皆が夢中になって白かった紙があっと言う間に
青色に。

大きなお池ができました。


同じ手順で6月のギャラリー制作(Tシャツ)をしました。
1人1人に配られた紙になぐり書きをするのですが、
なぐり書きをする場所が決まっているのは
ちょっと苦戦する子もいました。

大きな紙に書くよりも集中力が求められます。

黄色・青2色の色を選んで行いました。
どっちの色が良いか聞くと両方に手を上げる子ども達ですが
目の前で選ばせると好きな方を選んでいましたよ。

近日玄関に掲示します。
おたのしみに( *´艸`)

 

2021年5月24日月曜日

ブラッシング教室(ばなな・ぶどう・めろん組)

 ブラッシング教室がありました。

まずはばなな組から…








虫ばい菌はおやつが大好き。おやつをたくさん食べると虫ばい菌がたくさん増えて…

歯にうんちをたくさんしちゃう!!








おやつは1日1回。保育園で食べるおやつが1回。お家では食べないでね!








はみがき上手にできるようになってきましたよ。


次はぶどう組。








虫ばい菌のうんちは白い色。だから見えなくてわかりずらい。

しっかりはみがきで落としましょう。








自分では落としきれない汚れはおうちのひとに仕上げ磨きしてもらいましょう!








姿勢をただしてはみがきできます。


最後はめろん組。








6歳臼歯は大人の歯です。どんどん大人の歯に生え変わる時期。

生えたばかりの歯は、とっても弱いです。








汚れが付いたままではすぐに虫歯になってしまします。

なので仕上げ磨きはしっかりしてもらいましょう。

小学校4歳が終わるまでは仕上げ磨きが必要です!!

さすがめろん組!はみがきがとてもじょうずでしたよ!


年少組から急激に虫歯の罹患率が上がる傾向があります

虫歯を増やさないぞ!!と親子そろって目標を持ちましょう