新潟県南魚沼市塩沢 わかば保育園

2025年7月14日月曜日

いちご組☆指先遊びに夢中です✋

›
少しづつ指先 大きなホワイトボードに磁石をくっつけました。 たっちをしながら指先を使って取っていますね(^^)/ 磁石を取ることにも力がいります。 真剣な表情です👀 積み木を積み重ねておくと、子どもたちが手で崩して「あぁ~!」の表情!(^^)! 重ねては崩して…をくり返し楽しみ...
2025年7月11日金曜日

ぶどう組☆料理教室大成功でした!

›
  3回目の料理教室は 「なすと枝豆、コーン入りぎょうざ」をつくりました☆ ①たね作り 枝豆のさやから出して薄皮をむいて半分にするところからスタートしました とび出さないようゆっくり行うのがポイントです、真剣ですね ここからはテーブルごとに協力します 今回初めて「めん棒」を使い、...

みかん組 大きいプールにもどんどんチャレンジ!

›
始めは小さな個人用タライでおもちゃを使い夢中に なれるようにして慣れてきたら・・・・ 中くらいのプールへ移動して ぬるま湯のなかで肩までつかるのが大事。 徐々に緊張している全身の力をリラックスさせます。 大きいプールでお兄さんお姉さんたちが元気に泳いでいる姿を見て、 「やりたい!...
2025年7月7日月曜日

7月誕生日会

›
           7月生まれのお誕生日会をおこないました。             幼児さんはしっかりインタビューで発表 未満児さんも笑顔でステージに上がれました みんなからの歌のプレゼントは『クジラの時計』 幼児さんからの歌のプレゼントは『とんでったばなな』 職員のお話のプ...

七夕祖父母参観がありました!

›
七夕祖父母参観で歌を披露しました。 以上児組は「たなばたさま」、英語歌「The Color Song」、 「小さな世界」の三曲を歌いました。 「小さな世界」では手話をつけての発表をし、 一生懸命練習した手話を元気いっぱいに行い 素晴らしい発表を見せてくれました。 未満児組は「幸せ...
2025年6月30日月曜日

みかん組 たなばた製作☆

›
  七夕飾りを作りました。 カラフルで透けて見えるセロハン紙を使いました。 まずは好きな色を選びます。 テーブルからセロハン紙を取るのに苦戦しながらも、 指先を上手に使ってとり、透明テープに貼っていきます。 次にスズランテープを指先でつまんでさきます。 ひらひらと揺れるところは流...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

新潟県南魚沼市塩沢 わかば保育園
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.